top of page

2019年花園予選激励会

  • 執筆者の写真: earnestsnanzanrfc
    earnestsnanzanrfc
  • 2019年10月15日
  • 読了時間: 1分

 世間はワールドカップでの日本の躍進に盛り上がっていますが、

南山高校ラグビー部は10月13日に三川のグラウンドにて後援会による花園予選へ向けての激励会が行われました。


キャプテンより挨拶

 挨拶の後はカレー・焼肉・ブドウなど美味しいお食事をたっぷりいただきました。



 食後は千羽鶴の贈呈も行われ、いよいよ花園予選が始まることを実感します。

ちなみに、今年の千羽鶴についているマスコットはラグビーボールと赤バスです。



 最後には全員で大きな円陣を組みます。選手、保護者、スタッフ団結して2年ぶりの花園出場へ向けて残りの時間を大切に日々の練習に取り組みたいと思います。


 最後になりましたが、保護者のみなさま、早朝より食事の準備をしていただきありがとうございました。今後とも南山ラグビー部の応援をよろしくお願いいたします。

最新記事

すべて表示
初蹴りについて

新年の初蹴りは慣例により花園出場の際は開催しないということですので、今回の初蹴りは“中止”となります。 花園では、初戦から厳しい戦いですが、全力でチャレンジャーとして戦って参ります! 応援よろしくお願いいたします。

 
 
 

Comments


bottom of page